『ブルーロック』は週刊少年マガジンで連載されている新感覚サッカー漫画です。
これまでのサッカー漫画の常識を覆す作品ともいわれ、各所で話題になっています。賛否両論が激しいことから「打ち切りになるのでは?」という噂もあります。
この記事では『ブルーロック』が炎上してしまった理由と打ち切りの噂についてまとめています。
[affi id=3]
「まんが王国」は株式会社ビーグリーが2006年から運営している電子コミック専門サイトです。もともとは「ケータイ★まんが王国」という名前だったのですが、その後、2011年に現在の「まんが王国」に変わりました。
「まんが王国」の大きな特徴は、無料マンガの多さです。
常に3,000作品以上が無料で読めるようになっており、さまざまな作品を試し読みできるようになっています。
また、日替わりで1巻無料まんがを提供しており、期間限定で3巻まで無料で読めるサービスなども提供されています。
まんが王国には2つの料金パターンが用意されています。
- 月額コース
- ポイント追加
月額コースでは毎月ポイントが獲得でき、それを使ってまんがを購入することができます。加入するコースによってはボーナスポイントや特典などもあります。
ポイント追加は、欲しいまんががあったときにその都度ポイントを追加する方法です。基本的には1ポイント1円で購入することができます。
新規会員登録すると、ポイントの半額が返還されるクーポンがもらえます。
これを使ってお得にまんがをゲットしちゃいましょう!
[affi id=3]
『ブルーロック』が炎上した理由
『ブルーロック』が炎上した理由は、実在するサッカー選手を馬鹿にするような描写があったからといわれています。
『ブルーロック』の登場人物に絵心甚八(えごころじんぱち)という男性が出てきます。彼は日本を初めてW杯で優勝させるために雇われたコーチです。選手に対して怒りを買うような言い方をしますが、同時に的確なアドバイスをしていき、選手達を強くしていきます。
作中で彼のこんなセリフがあります。
…ん?本田?香川?そいつらってW杯優勝してなくない?じゃあカスでしょ
世界的なサッカープレイヤーである本田圭佑選手と香川真司選手を馬鹿にするような発言で、サッカーファンから激しい非難に遭いました。いくら下の名前を出していないからといっても、これは炎上しても仕方ないかもしれません。
絵心甚八は他にも「だから日本のサッカーはいつまでたっても弱小なんだ」という日本サッカーを馬鹿にするような発言をたびたびしています。
このように絵心甚八の言動がサッカー選手や日本サッカー界を侮辱しているということで炎上してしまったのです。
実は炎上商法だった?
『ブルーロック』の過激なセリフは話題になるための炎上商法ではという噂もありました。
しかし連載早々に炎上商法などをしてしまったら、本当に打ち切りになってしまう可能性が高いです。これまで炎上して打ち切りになった漫画はいろいろあるため、わざとそのような危険なリスクを負う可能性は低いと考えられます。
そのため、『ブルーロック』が炎上商法だったという噂は真実とは考えがたいです。
炎上のせいで打ち切りに?
現時点、『ブルーロック』が打ち切りするという情報はありません。
2022年10月にはアニメ化されており、人気サッカー漫画の仲間入りをしています。
炎上した当時は打ち切りの噂もあったようですが、現在も変わらず連載中です。
単行本も20巻まで出ており、まだまだ終わるような雰囲気はありません。
『ブルーロック』の魅力は、これまでのサッカー漫画にないような描写です。
これまでのサッカーを初めとしたスポーツマンガは「チームワーク」を重視したものがほとんどでした。
『ブルーロック』はそれとは真逆で、世界一のエゴイストでなければ世界一のストライカーにはなれないと断言しています。
こういった今までにない過激な発言が取り上げられ、SNS上でも話題になっているのだと思います。
『ブルーロック』感想
『ブルーロック』読むなら「まんが王国」がおすすめ
「まんが王国」で『ブルーロック』を読むことができます。気になっていた人は、ぜひお試しで読んでみてください!
「まんが王国」は無料マンガが常時3,000作品以上あるため、タダでさまざまなマンガを読むことができます。
日替わりで1巻無料漫画があったり、期間限定で3巻無料漫画があったりするため、マンガ好きな人は、ぜひ登録をおすすめします!
[affi id=3]
コメント
コメント一覧 (1件)
絵心ちゃんのせいで再炎上は新規勢のせいだろ爆笑