『女の園の星』は、『FEEL YOUNG』(祥伝社)で連載されていた和山やま先生の漫画です。2020年2月号から連載が始まっており、現段階(2022年9月)では単行本は2巻まで刊行されています。
とある女子高の国語教師、星先生と、その生徒たちの日常を描いたコメディマンガです。
「このマンガがすごい!2021」オンナ編第1位を受賞しており、「マンガ大賞2021」では7位になっています。和山やま先生は『カラオケ行こ!』の作者でもあります。
この記事では『女の園の星』アニメ化の情報についてまとめています。
『女の園の星』のあらすじについてはこちらの記事を参考にしてください。
[affi id=3]
「まんが王国」は株式会社ビーグリーが2006年から運営している電子コミック専門サイトです。もともとは「ケータイ★まんが王国」という名前だったのですが、その後、2011年に現在の「まんが王国」に変わりました。
「まんが王国」の大きな特徴は、無料マンガの多さです。
常に3,000作品以上が無料で読めるようになっており、さまざまな作品を試し読みできるようになっています。
また、日替わりで1巻無料まんがを提供しており、期間限定で3巻まで無料で読めるサービスなども提供されています。
まんが王国には2つの料金パターンが用意されています。
- 月額コース
- ポイント追加
月額コースでは毎月ポイントが獲得でき、それを使ってまんがを購入することができます。加入するコースによってはボーナスポイントや特典などもあります。
ポイント追加は、欲しいまんががあったときにその都度ポイントを追加する方法です。基本的には1ポイント1円で購入することができます。
新規会員登録すると、ポイントの半額が返還されるクーポンがもらえます。
これを使ってお得にまんがをゲットしちゃいましょう!
[affi id=3]
『女の園の星』アニメ化いつから?
『女の園の星』のアニメは2022年12月8日発売の単行本第3巻の特装版にブルーレイディスクで収録されます。
声優:星先生(星野源)
主人公である星先生の声は、人気アーティストでドラマ出演もしている星野源さんが担当します。
声優:小林先生(宮野真守)
星先生の同僚である小林先生は、人気声優の宮野真守さんが担当します。
宮野真守さんは『DEATH NOTE』の夜神月、『機動戦士ガンダム00』の刹那・F・セイエイなどの声を担当しています。
スタッフ
- 原作:「女の園の星」和山やま(祥伝社フィールコミックス)
- 監督:畠山 守
- 脚本:内海 照子
- キャラクターデザイン・総作画監督:小園 菜穂
- 色彩設計:佐野 ひとみ
- 美術監督:中村 千恵子(スタジオ心)
- CGディレクター:町田 政彌(スティミュラスイメージ)
- 撮影監督:田村 仁
- 編集:黒澤 雅之
- 音楽:羽岡 佳
- 音響監督 明田川 仁
- アニメーションプロデューサー:渡部 正和
- アニメーション制作:ラパントラック
単行本3巻のリリース情報
『女の園の星』のアニメはテレビで放送されるわけではなく、単行本3巻の特装版につきます。アニメの長さは20分を予定しているようです。
予価 | 4,884円(税込) |
予約締め切り | 2022年9月20日(火) |
収録内容 | 1時間目 学級日誌の絵しりとり「ほ□い」の謎 4時間目 ポロシャツアンバサダー爆誕!星先生&小林先生の飲み会 |
予約方法
『女の園の星』3巻特装版は予約受注生産となります。全国の書店ならびにネット書店で予約できます。
9月20日までに予約しないと買えない場合があるため、欲しい方は早めに予約しておきましょう。
『女の園の星』実写ドラマ化の予定は?
現時点で『女の園の星』の実写ドラマ化の予定はありません。
同じ作者の『カラオケ行こ!』は2023年に実写映画化が決定しています。
『女の園の星』読むなら「まんが王国」がおすすめ
「まんが王国」では、『女の園の星』を読むことができます。気になっていた人は、ぜひ無料お試しで読んでみてください!
「まんが王国」は無料マンガが常時3,000作品以上あるため、タダでさまざまなマンガを読むことができます。
日替わりで1巻無料漫画があったり、期間限定で3巻無料漫画があったりするため、マンガ好きな人は、ぜひ登録をおすすめします!
[affi id=3]
コメント