MENU

『この音とまれ!』アニメ版の声優は誰?

この音とまれ!

『この音とまれ!』は『ジャンプスクエア』で連載されている箏をテーマにした学園漫画です。箏(そう)は和楽器の1つで、箏(こと)と呼ばれることもありますが、琴(こと)とは別の楽器です。

男子高校生の久遠愛(くどおちか)は札付きの不良学生でしたが、箏職人の祖父を亡くしたことをきっかけに、箏に対して興味を持つようになります。そうして高校では箏曲部に入りますが、さまざまなトラブルに遭遇してしまいます。

それらのトラブルを乗り越え、仲間たちとの絆を深めながら成長していく青春漫画です。

[affi id=3]

目次

『この音とまれ!』アニメ版の声優について

『この音とまれ!』のアニメは、2019年4月に第1クールが、2019年10月に第2クールが放映されています。

アニメの声優さんは以下の通りです。

久遠愛(くどおちか)/内田雄馬(うちだゆうま)

本作の主人公である久遠愛の声優は、内田雄馬さんです。

声優・歌手の内田真礼さんの弟で、『東京喰種トーキョーグール』の不知吟士、『弱虫ペダル』の新開悠人、『ぐらんぶる』の北原伊織などの声を担当しています。

倉田武蔵(くらたたけぞう)/榎木淳弥(えのきじゅんや)

久遠愛と並び、もう1人の主人公である倉田武蔵の声優は、榎木淳弥さんです。

『刀剣乱舞』の堀川国広、『スパイダーマン:ホームカミング』のピーター・パーカー/スパイダーマン、『呪術廻戦』の虎杖悠仁などの声を担当しています。

鳳月さとわ(ほうづきさとわ)/種﨑敦美(たねざきあつみ)

『この音とまれ!』のヒロイン、鳳月さとわの声優は、種﨑敦美さんです。

『Shadowverse』の伊集院カイ、『アイドルマスター シンデレラガールズ』の五十嵐響子、『ハイスクール・フリート』の西崎芽依、『響け! ユーフォニアム』の鎧塚みぞれなどの声を担当しています。

足立実康(あだちさねやす)/石谷春貴(いしやはるき)

愛の友達である安達実康の声優は、石谷春貴さんです。

『AKIBA’S TRIP(アキバズトリップ)』の伝木凱タモツ、『響け! ユーフォニアム』の塚本秀一、『ヒプノシスマイク』の山田二郎などの声を担当しています。

水原光太(みずはらこうた)/井口祐一(いぐちゆういち)

愛の友達の1人、水原光太の声優は、井口祐一さんです。

『シャドウバース』のマウラ・アベラルド、『刀剣乱舞』の蛍丸、『スピリットパクト』の楊敬華、『夢王国と眠れる100人の王子様』のデネブなどの声を担当しています。

堺通孝(さかいみちたか)/古川慎(ふるかわまこと)

愛の友達の1人、堺通孝の声優は、古川慎さんです。

『アイドリッシュセブン』の岡崎凜人、『orange』の須和弘人、『Fate/Apocrypha』の赤のライダー/アキレウス、『刀剣乱舞』の大倶利伽羅、『ワンパンマン』のサイタマ、『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』の白銀御行などなど、たくさんの人気作に出演しています。

わだい研究所
『この音とまれ!』ネタバレあらすじ!最新話はどこで読める? 『この音とまれ!』は、『ジャンプスクエア』(集英社)で2012年から連載されているアミュー先生の学園マンガです…

『この音とまれ!』のアニメはどこまで進んだ?

『この音とまれ!』のアニメ放送は、1クールが1~4巻まで、2クールが5~8巻まで描かれています。

1クール目では、神奈川県立時瀬高校の箏曲部に部員がそろい、大会出場に向けて、みんながまとまるまでが描かれています。

2クール目は箏曲部の部員たちが大会を目指して練習し始め、ついに大会に出場するまでが描かれています。

『この音とまれ!』を無料で読むには?

『この音とまれ!』の電子書籍を無料で読むためには、U-NEXTがおすすめです。

U-NEXTに無料会員登録するとポイントがもらえるため、それを使ってコミックを購入することができます

無料期間内に解約すれば、一切お金はかからないので、ぜひ登録してみることをおすすめします。

[affi id=2]

みんなにシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次